top of page

​初めての方へ

694CF819-1538-4F10-AF4E-EBE413F5CA30.JPG

​施術について​

​3段階のカイロプラクティックケア

IMG_4337.JPG

1. 初期修復ケア

慢性あるいは急性の辛い症状でお困りの場合は、集中的に施術を行います。

患者さんの全体的な健康状態と症状によって変わりますが、数回の来院から2ヶ月位の期間になります。

程度によって異なりますが、週に1回、2ヶ月間で6〜9回来院される方が多いです。​

2. 予防・メンテナンスケア

健康回復期となりますが、日常生活を送るには問題ないレベルの症状は残っている状態かもしれません。

症状が落ち着いたこの期間にケアを中断してしまう方は多いですが、本来私たちの身体はここから問題箇所の修復が始まります。

予防を目的としたケアとなります。

IMG_4349.JPG

3. ウェルネスケア

ご希望の方には、こちらのケアをお勧めします。

身体が本来の力を発揮している状態、それを維持するため、また痛みや不調の再発予防や病気の予防のためにも定期的なケアは必要です。

やりたいことを楽しめる身体の調子が良い状態を維持するためのケアです。

 

サブラクセーションの慢性度、回復力の違い、日常生活のストレス度合いなど個人差がありますので、最適なケアの頻度はまちまちです。状態をみながら、経済的に無理のないベストな施術計画を提案させていただきます。
同じ問題を何度も繰り返さないためにも、2つ目の予防・メンテナンスケアまでは受けていただきたいという想いがありますが、健康管理の責任は原則としてご本人にあります。
いくらこちらが理想を言っても、患者さん自身にその気持ちがなければ意味がありません。よって、本人の意思を無視してまで、強引に予約の催促をすることは絶対にありませんのでご安心ください。

少しでも不調を抱えられた方々のお悩み解決のきっかけになれれば幸いです。
 
このような方へ 

 

 

​ご予約について​

​予約の取り方

​⚫︎

​⚫︎​

​​⚫︎

​​⚫︎

電話予約

 

当院は 完全予約制 となっております。

 

​4つの方法でご予約可能ですが、なるべくネット予約かLINE予約をご利用いただけますと幸いです。

 

電話予約に関しましては、あまりにもセールス電話が多過ぎるため、施術中はマナーモードに設定しており、留守番電話に切り替わることがあります。
メッセージを残していただければ、こちらから折り返しお電話させていただきます。予めご了承ください。

 

予約の変更やキャンセルは、緊急時を除き、なるべく前日までにお願いします。初診の方は、問診表の記入等ありますので、予約時間の5〜10分前までにはご来院ください。尚、予定の時間に遅れる場合は必ずご連絡ください。  

​キャンセルポリシー

当院では、ご利用の患者様の健康サポートのため、最善の施術を心がけております。
予約制で時間的にも限られた中での施術のため、患者様とのお時間を調整しながらスケジュールを組んでおります。
無断キャンセル、時間ギリギリでのキャンセルは、そのお時間に予約を受けれなかった患者様や当院としても迷惑です。
よって、無断キャンセルの場合は、キャンセル料(施術料金の100%)をお支払いいただきます。
もちろん間違いや緊急を要する場合もあるでしょうから、たとえ時間を過ぎてからでもしっかりご連絡があれば、柔軟に対応させていただきます。
しかし、常習化した場合、今後の施術を一切お断りさせていただくこともあります。

​服装について​

 

お着替えは当院で用意しておりますが、なるべく動きやすい服装でご来院ください。
ナーブスコープ(神経圧迫測定器)で、背骨の両側の温度を測定するため、場合によっては背中が開くタイプの施術用ガウンに着替えていただきます。 

アクセサリー類は、施術前に全て外していただきます

​⚫︎ 

​⚫︎ 

髪の毛の長い方は、束ねていただきます

​施術後の反応について

好転反応

カイロプラクティックケア後、眠っていた神経系の働きが高まることで、身体が弛んだり、ポカポカするといった経験をする方が多いです。

人によっては怠くなったり、違和感や今までにないような痛みを感じるといった反応が出ることがあります。

これは “好転反応” といって、身体の各部分が正しく適応しようとする自然な反応です。

ごく稀に、「悪くさせられた」と思われる方がいらっしゃいますので、この治療後に起こり得る反応のことを予め理解しておいていただきたいです。

特に疾患の度合いの高い方、普段からお薬を多量に飲まれている方は、様々な反応が出て来ることが稀にあります。

身体は、あらゆる反応を経て回復していきます。理解しにくいとは思いますが、しっかり受け止めてください。

 

好転反応の例)

 

◇治癒過程で痛みが出ることがある

 

神経痛などの症状は、『正常→痛み→しびれ→麻痺』の順で悪化していきますので、回復過程はその逆になります。

例えば、『しびれ』が無くなる過程で『痛み』が再発することがあります。
これは絶対ではありませんが、治癒過程で通る道です。

◇免疫力が高まる

 

風邪などの症状をお持ちの場合、カイロプラクティックケア後に体温が急激に上がったり、鼻水がたくさん出たりと、風邪の症状が一時的に激しくなることがあります。
これは、アジャストメントにより神経が活性化することで、免疫システムが正常に働き、体内の菌を熱で殺そうとしたり、排出しようとして起こる自然なことです。

決して悪い反応ではありませんのでご安心ください。​​​

bottom of page